広告

iFootage Beava Roller 35 レビュー - 興味深いバッグだが、いくつかの欠点もある

iFootage Beava Roller 35 レビュー - 興味深いバッグだが、いくつかの欠点もある

iFootage Beavaのバッグラインナップは2023年9月に発表され、その初日からBeava Roller 35はそのデザインと、フラットな底面、大きな開口部、2層構造の収納、高級感、頑丈さ、耐候性の高さなど、多くの興味深い特徴で私の注目を集めてきた。この2ヶ月間、私はこのバッグを何度も撮影に同行させ、その感触を確かめてきた。この興味深いバッグをレビューする。

最初に断っておくが、私はiFootageのアンバサダーではない。しかし、レビューのために無償で製品を送っていただいた。iFootageは記事掲載前に修正、影響、意見を与えていないため、このレビューは私の公平な意見だ。

iFootage Beava Roller 35 bag
Image credit: Jeff Loch / CineD

ローラーバッグへの思い入れ

ここ数年iFootageをフォローしてくれていて、私の記事をいくつか読んでくれている人なら、私がバッグ全般、特に映画制作機材を持ち運ぶバッグに少々執着していることはもう知っているはずだ。私のバッグへのこだわりを知りたい方は、PGYTECH OneMoバックパックとManfrotto PRO Light Flexloader Lのレビューをお読みいただきたい。

様々なフライトケース、ハンドバッグ、バックパック、ローラーケース、ローラーバッグを使ってきた者として、後者との関係は時間とともに進化してきた。実際、私が20代の頃は、重い機材を背中や肩に担いで10~12時間移動することは問題ではなかった。気分やプロジェクトに応じて、ローリングケースやバッグを行ったり来たりして選ぶことができた。30代になった今、私の重いカメラ機材はすべてマンフロットのローラーバッグ-70(残念ながら現在は廃盤)に収納している。とはいえ、私の意見では、飛行機での移動やバッグを預ける必要のない地方や国内での撮影では、この大型ローラーバッグは今でも最高級の1つである。

現在、私は主に単独で撮影を行っているため、ここ数年の私の探求は、最も一般的な撮影シナリオとトーキング・ヘッドの90%に必要なもの、すなわち2台のカメラ、レンズ、2台のカメラ三脚、いくつかのLEDライト、ライトスタンドなどを備えた効率的な撮影キットを作ることだった。私はすべてを単独で持ち運び、撮影現場での生活/1日をできるだけスムーズで効率的、かつ簡単にすることを目指している。確かに、車から撮影場所まで何度も往復するのは時間の無駄で嫌だ。現在、私はカメラキット用に1つのローリングバッグを使い、それ以外のもの、つまり照明やアクセサリー用に1つのバックパックを使っている。このセットアップは私にとってはうまくいっているが、それでも “ローラーバッグが2つあれば良かったのに、1日中動きやすかったのに “と思うことが何度もある。

2023年9月、iFootageは初のバッグラインナップを発表し、Beava Backpack 35とBackpack 50の2つのバックパックと1つのローラーバッグというシームレスなラインナップを発表した。さて、カメラバッグ業界におけるiFootageの旅の始まりは、同社のカメラアクセサリーやLEDライトのように成功し、盛んになるのだろうか?

iFootage Beava Roller 35
Image credit: Jeff Loch / CineD

iFootage Beava Roller 35のスペック

iFootage Beava Roller 35はそれなりに大きなバッグで、公称サイズは61 x 36 x 35cm/24 x 14.1 x 13.7in(長さx高さx幅)、空重量は3.85kg/8.48ポンドだ。私の計測によれば、外寸はiFootageの主張より少し小さい。長さは61cm(24インチ)だが、高さはバッグを開いた状態で36cm(14.1インチ)、閉じた状態で約30cm(11.8インチ)、幅は32cm(12.6インチ)だ。

カメラバッグの常として、内寸は私の計測では約46×23×26cm/10.2×5.9×18.5inとやや小さめだ。

Image credit: iFootage

iFootageは、Beava Roller 35に収納できる機材の量についてあまり具体的に説明していないが、プロモーション写真によると、レンズを装着したミラーレスカメラ2台、望遠ズームレンズ1本、小型LEDライト1個をバラストとともに収納できる。もちろん、すべては付属の8つの仕切りをどのようにセットアップするかにかかっている。さらに、Beava Roller 35は、メインコンパートメントの上にさらに小さなギアを入れることができる面白い2段設計になっているが、それについては後で詳しく説明する。

Image credit: Jeff Loch / CineD

デザイン

Beava Roller 35の外装と内装のデザインは渋い。バッグの外側は黒一色で、深みを出すために異素材で勝負した。ファスナーには赤が軽くあしらわれている。

Image credit: Jeff Loch / CineD

フロントポーチには、iFootageのロゴが赤で入っている。最後に、ホイールの安全カバーも真っ赤だが、これは光沢のあるプラスチック製なので、私にはあまり「高級」には見えない。

デザインをまとめると、Beava Roller 35は人混みの中でもあまり目立たない。これは、あらゆる種類のカメラ機材を持ち運ぶために使う予定のバッグにとっては良いことだ。

Image credit: Jeff Loch / CineD

品質

バッグの外側は防水ナイロンでできている。この種のリップストップナイロン生地は軍服に使用されるもので、この素材を使用した私が長年持っていたバッグはどれもまだしっかりしている。要するに、このバッグは経年変化も映画の撮影現場での生活にも耐えられるはずだ。

これはiFootageのバッグに限ったことではないが)防水ナイロンで作られたバッグはホコリや跡がつきやすく、Beava Roller 35も同様である。たとえ機材に優しくても、私はよく汚れた環境、つまり工業工場や都市、路上で撮影するので、バッグはすぐにドロドロになってしまう。自宅やオフィスに戻ったら、濡れたスポンジやマイクロファイバークロスで拭けば、バッグはすぐに簡単にきれいになるが、言っておく価値はあるだろう。

Image credit: Jeff Loch / CineD

iFootageはバッグのデザインと生地の選択に自信を持っているようだが、取り外し可能なレインカバーは付いていない。耐水性をストレステストしたわけではないが、小雨の下でも濡れた地面でも問題はなかった。どのバッグやケースもそうだが、激しい雨のコンディションでは用心するに越したことはない。

Image credit: Jeff Loch / CineD

バッグの平らな底は、別の頑丈な強化防水素材でできており、とても丈夫そうだ。また、底面には2つの丸い「足」があり、バッグが地面に直接触れないようになっている。ホイールの隣、他の底の角も補強され、保護が強化されている。

iFootage Beava Roller 35は、メインコンパートメントの内部金属フレームを中心に組み立てられており、非常に剛性の高いバッグとなっている。

Image credit: Jeff Loch / CineD

サイドハンドルやホイールなどいくつかのパーツは、大きなフィリップスネジで内部の金属フレームに固定されており、安心感がある。

しかし、箱から出した状態では、Beava Roller 35の作りの良さにはあまり感心しなかった。誤解を恐れずに言えば、採用されている生地の品質は見た目も感触も素晴らしい。しかし、悪魔は細部に宿るもので、収納可能なT字型ハンドル、マグネットハンドル、ホイール、ジッパーなど、この価格帯のバッグとしては印象に残らない部分もあった。

Image credit: Jeff Loch / CineD

ジッパーとショルダーストラップ

メインコンパートメントを開けた瞬間、防水ジッパーは(ジッパー業界のリーダーである)YKK製であっても、少し硬く感じた。

Image credit: Jeff Loch / CineD

また、メインコンパートメントのジッパーの両端、上下のジッパーストップ、下と上のテープエクステンションはバッグに縫い付けられておらず、ただ緩くぶら下がっている。このデザインは、メインコンパートメントを完全に開いたり広げたりできるようにするために意図的に施されたものだが(詳しくは後述)、メインコンパートメントのジッパーの両端に達すると剛性に欠ける。さらに、片手では開けられない。

Image credit: Jeff Loch / CineD

このバッグを使っている間、ジッパーにわざとストレスをかけてみたが、特に問題はなかった。

Image credit: Jeff Loch / CineD

次に、このバッグには取り外し可能なショルダーストラップが付属しており、メインコンパートメントの上部に縫い付けられた2つのプラスチック製フックに取り付けられる。つまり、メインコンパートメントを開けると、ショルダーストラップ取り付けフックも一緒に開く。

Image credit: Jeff Loch / CineD

この上蓋はBeava Roller 35の最も頑丈な部分ではないため、これは理想的な配置ではない。ショルダーストラップの取り付け位置は、他の場所、例えばバッグの左右にあった方がよかった。

ショルダーストラップ自体はよくパッドが入っており、調整も簡単で不満はない。

Image credit: Jeff Loch / CineD

ハンドルとフロントポケット

バッグをつかむために、2つのハンドルがある:左側(バッグを縦に置いた場合は上部)に1つ(縫い付け/ねじ込み式)、上部に2つの折りたたみ可能なマグネット式ハンドルがある。左側のハンドルは、前述のように頑丈で、ある程度の重さにも耐えられる。右側、車輪の下にもう1つハンドルがないように感じたが、これはバッグを両側からつかむときに便利だろう。

折りたたみ式のマグネットハンドルについては、話は別だ。しっかりとした手触りとスムーズなスライド動作にもかかわらず、ハンドルに内蔵されたマグネットで引き抜くと2つのハンドルがつながるようになっている。私はiFootageのプロモーションビデオを見て、このコンセプトが気に入った。

Image credit: Jeff Loch / CineD

しかし、磁石の強度が十分でないという以外に説明する方法が見つからない。2つのハンドルをつなぎ合わせても、ほとんど固定されない。磁石が外れてハンドルが開くには、指1本で軽く触れるだけで十分なのだ。

Image credit: Jeff Loch / CineD

T字型のキャリーハンドル

他のローラーバッグと同様、iFootage Beava Roller 35にもキャリングハンドルが内蔵されている。iFootage Beava Roller 35は、Think TankやLoweproのローラーバッグのような1本のチューブではなく、2本のチューブで構成されている。しかし、ほとんどの競合他社がハンドルの2本のチューブの間隔をかなり開けているのに対し、iFootageは異なる方向性を取り、適度に近いものを採用した。

Image credit: Jeff Loch / CineD

ハンドルのボタンを押すと、T字型のチューブを完全に伸ばすことができる。

Image credit: Jeff Loch / CineD

完全に伸ばした状態では、キャリングハンドルは1本のロックピンで固定されており、私には軽く感じられた。また、キャリングハンドルはぐらつきが大きく、長期的な使用には不安が残る。2本のチューブのメカニズムは金属/アルミニウムだが、ハンドルの上部はプラスチックだ。また、2本の金属チューブには多少のたわみがあり、落下や衝撃を受けると簡単に曲がってしまい、折りたたみシステムが期待通りに機能しなくなるのではないかと心配になる。

Image credit: Jeff Loch / CineD

ホイール

バッグの底には、ローラーブレードのようなホイールが2つ付いている。私の計測では外径85mmだったが、iFootageは80mmとしている。iFootageによると、これらの「大型ゴム製プレミアムホイールは、衝撃を吸収すると同時に音を排除し、よりスムーズな旅行体験を生み出す。私もそう思う。このホイールは音が静かで、転がりやすい歩道からクロスロードやオフロードまで、かなりスムーズだ。何十年もスケートボードに携わってきた経験から、iFootageのウィールの硬さを100A前後と評価・比較すると、ペリカンケースのホイールより少し柔らかいくらいだ。対照的に、私は通常、カメラ機材には柔らかい80A/85Aのホイールを好む。ホイールの硬さについて、私の言っている意味がわかったらコメントで教えてほしい!

ホイールの交換が必要な場合は、エンドユーザーでも可能だ。バッグの内部といくつかのネジ、そしてホイール全体を取り外す必要がある。

Image credit: Jeff Loch / CineD

ポケットとコンパートメント

iFootage Beava Roller 35はシンプルなバッグで、たくさんのポケットがあるわけではない。実際、このローラーバッグの外ポケットは1つだけで、前面には2つのコンパートメント、背面にはトローリー用スリーブがある。

Image credit: Jeff Loch / CineD

トロリー・スリーブの幅は23cmで、ベルクロ・ストリップが付いているため、バッグ全体をハンドルに通すことなく、他のトロリーにストラップで固定することができる。

Image credit: Jeff Loch / CineD

フロントポケットの幅は、最も狭いところで約34cm/13.38in。フロントポケットの正面には、開口部30cm/11.8in、高さ23cm/9.05inの少し小さめのコンパートメントがある。仕切りやポケットはないが、ケーブルやすぐに取り出したいものを入れておくのに便利だ。

Image credit: Jeff Loch / CineD

フロントポケットの中には、2つの大きなメッシュの仕切りと5つの小さなネットの仕切りがあり、ペンやコンパクトバッテリー、小さなアクセサリーを収納できる。最後に、取り外し可能なキーリングが内蔵されている。

少しこだわるとすれば、Beava Roller 35にはノートパソコンのポケット/コンパートメントがないが、私はローラーバッグにノートパソコンを入れて持ち歩くことはないので、気にならなかった。また、このローラーバッグには三脚やライトスタンドの取り付け部がない。私は三脚やライトスタンドをローラーバッグに括り付けて持ち運ぶのが好きだ。手が空くし、肩が凝らないし、すべてを一度に移動できる。

内装デザイン

Beava Roller 35は、バッグの形状を維持するために剛性の高い金属フレームを中心に作られている。さて、長い防水ジッパーを開けてバッグの内装に移ろう。ジッパーを開けたら、金属フレームの一部でもある両サイドを完全に開く必要があり、約18.5cm/7.28inの大きな開口部が現れる。開閉機構は非常に頑丈で安心感があり、開け閉めするのが楽しくなる。バッグ内部はトップとボトム/メインコンパートメントの2層構造になっている。

Image credit: Jeff Loch / CineD

トップコンパートメントは、基本的にバッグのインナーライナーにベルクロで固定された取り外し可能な巨大な仕切りである。このトップコンパートメントの高さは最大で10cmほどだ。また、この上部には仕切りを付けることはできない。

Image credit: Jeff Loch / CineD

しかし、最下層にはベルクロが内蔵されており、いくつかのギアをストラップで固定し、動き回るのを防ぐことができる。ジンバル、LED照明バラスト、または自由に使いたい小さなアクセサリーを持ち運ぶのにこの上部コンパートメントを使うことができる。

Image credit: Jeff Loch / CineD

前述したように、トップレイヤーが不要でボトム/メインコンパートメントのサイズを最大にしたい場合は、トップレイヤーを取り外すことができる。

トップ・コンパートメントを開けると、約49×24×14cmのボトム・コンパートメントに簡単にアクセスできる。このコンパートメントには、カメラ、ライト、レンズなど重要な機材を収納する。

ディバイダー

Beava Roller 35のメインコンパートメントには、2つのフルレングスのディバイダー、3つのミディアムディバイダー(幅9.5cm/3.74インチ)、3つのスモールディバイダー(幅7cm/2.75インチ)が付属している。

Image credit: Jeff Loch / CineD

仕切りの厚さは約0.7cmで、かなり硬い。しっかりとしたパッドがある部分にはストライプ模様がある。この薄い仕切りはバッグの中でわずかなスペースしか取らないので、カメラ機材を収納するスペースが広くなる。

インナーライナーやフルレングスのディバイダーにベルクロで固定すると、ディバイダーはしっかりと固定され、緩むことはない。

フルレングスのディバイダーは両サイドに2つの小さなセクションがあり、反転させることができる。ただし、1枚の仕切り板を全幅の仕切り板として使うことはできない。

iFootage Beava Roller 35を使ってみて、結局2枚目の仕切りは使わないことに気づいた。同社が2つ付属しているのはいいことだし、使い道があるかもしれないが、私が持ち運ぶ大型機材の種類を考えると、めったに使うことはなかった。では、iFootage Beava Roller 35の中にはどれだけの機材を入れることができるのだろうか?

Image credit: Jeff Loch / CineD

iFootage Beava Roller 35 – 容量

デザインや機能を除いて、あるバッグを他のバッグより選ぶ主な理由のひとつは、どれだけの機材を入れられるかということだ。iFootage Beava Roller 35は、主に1~2台のカメラ、レンズ、LEDライト、ジンバル、複数の雑多な機材など、カメラキット一式を持ち運べるオールラウンダーとして設計されている。

Beava Roller 35は、ミラーレスカメラや小型シネマカメラに適していると私は考えている。実際、メインコンパートメントの高さが14cmと比較的 “小さい “ため、上部のコンパートメントを外して収納スペースを犠牲にしたくない場合は、中に入れられる機材の量が制限される。キヤノンEOS C70は最も背の高いカメラの1つだ。例えば、RED KOMODO/V-RAPTORやソニーFX3/FX6を収納しても問題ない。しかし、ソニーFX9、RED DSMC2、キヤノンEOS C300 Mark III/C500 Mark II、あるいはフル装備のカメラを収納できるとは思わない方がいい。同じ高さの制限がレンズにも適用され、縦に収納するには長すぎることが多い。つまり、レンズを水平に収納/運搬する必要があり、スペースが無駄になる。

私は複数の内装レイアウトを試したが、せいぜい運べたのは以下の通りだ:

  • Aputure 200D LEDライト1台と電源、ケーブル類。
  • キヤノンEOS C70。
  • キヤノンRF24-70 F2.8 L ISズームレンズ1本
  • キヤノンRF70-200 F/2.8 L ISズームレンズ1本
  • カメラのバッテリーとメモリーカード
Image credit: Jeff Loch / CineD

上部のコンパートメントには、DJI RS 3 Proジンバルを簡単に組み立てることができる。

これはかなりまともだが、1つの主な欠点は、スペースを無駄にしていると感じたことと、メインコンパートメントの内部が私のニーズに合わせてもっと多目的に使える必要があると感じたことだ。実際、そのレイアウトを実現するためには、バッグの幅を再編成するために複数の仕切りを組み合わせなければならなかった。Beava Roller 35の中に入れるものを本当に最適化するには、付属の仕切り板を増やすか、別売りの仕切り板を購入すればいいと思う。

iFootageのBeava Roller 35よりほんの少し大きい私のManfrotto Roller Bag-70は、2つのコンパートメントがなくても、仕切りのレイアウトがより最適化されているため、2倍のカメラ機材を持ち運ぶことができる。しかし、マンフロットのローラーはLEDライトやジンバルの持ち運びには向いていない。

最後に、通常ビデオ機材よりも小さい写真機材には、Beava Roller 35のオリジナルの仕切りレイアウトでも問題ないと言える。

Image credit: Jeff Loch / CineD

まとめ

Beava Roller 35を数ヶ月使ってみて、このレビューをまとめる:

  • 取り外し可能なショルダーストラップ、ドクターバッグのようなフルワイドの開口部、2つのコンパートメント、交換可能な大型ホイールなど、このバッグのデザインには良いアイデアがたくさんある。
  • 全体的な作りは快適だが、T字型のキャリーハンドルがぐらついたり、ジッパーの感触が悪かったり、マグネット式のキャリーハンドルが定位置に留まらなかったりと、細部に改善すべき点が多い。
  • 仕切りのレイアウト、付属の仕切りの数、汎用性にも改善の余地がある。

iFootageは最初のシリーズであるBeava Roller 35で良い仕事をした。バッグの底にハンドルを追加し、TSAロックでバッグを安全に閉じる方法を追加するのは素晴らしい追加機能だろう。収納式ハンドルのマグネットの強度が十分でないのを修正し、T字ハンドルのデザインを補強・変更し、機材や便利なアクセサリーを持ち運ぶためのポケットを増やすなど、いくつかを挙げればきりがない。

Image credit: Jeff Loch / CineD

さて、最後の重要な質問だ:このバッグはあなたのためにあるのか?まず、あなたが映像制作者なら、どのカメラを使うかによるだろう。私のレビューからわかるように、考慮すべき点はたくさんあるが、これはiFootageがバッグを作る初めての試みなので、彼らはかなりうまくやったと言える。

個人的には、もっと堅牢なソリューションと細部への配慮が欲しかったが、結局のところ、持ち歩く機材の種類に大きく左右される。iFootageが今後、この製品を改善するために最善を尽くすことは間違いないだろう。

いつものことだが、新しい機材を購入する際は、万が一そのバッグがあなたのプロダクションのニーズに合わなかった場合、返金してくれるところで購入することを強くお勧めする。

Image credit: Jeff Loch / CineD

価格と発売時期

iFootage Beava Roller 35は現在319ドルで入手可能だ。直接の比較として、Shimoda Designs DV Rollerは339.95ドル、Think Tank Photo Airport Advantage XTは349.75ドル、Tenba Transport Air Wheeled Case Attache 2214Wは224.95ドルとなっている。

詳しくはiFootageのウェブサイトをご覧ください。

Leave a reply

Subscribe
Notify of

フィルター
全て
ソート
latest
フィルター
全て
ソート
latest

CineDコミュニティエクスペリエンスに参加する